エステサロンPMK~豊胸・脱毛・フェイシャル・痩身・ブライダルエステ~TOP › 美肌脱毛 › 脱毛の基礎知識 ムダ毛処理でかかる肌への負担… 自己処理したときに皮膚が黒ずんでしまったり、毛穴がポツポツ目立ったり……こんな経験はありませんか?脱毛は、お肌や毛穴に負担をかける行為。適切な方法で行わないと、皮膚や毛穴にダメージを与え、色素沈着や毛穴の開きが起こってしまうのです。 お肌や毛穴へのダメージがかかるのは、サロンでの光脱毛も同じ。 光脱毛は光照射で熱を与えて毛根組織や毛母細胞に働きかけ、ムダ毛を処理します。この光は熱を持っているので、光照射時によりダメージを受けたお肌はきちんとケアしないと、跡が残ったり、お肌が凸凹になってしまったりするのです。※光脱毛では、輪ゴムをパチンとはじかれたような痛みがあります。 脱毛で起こりやすいトラブル 発疹・腫れ 脱毛箇所を清潔にした状態で光照射を行わないと、お肌や毛穴に熱が加えられて炎症が起こりやすくなります。 黒ずみ 光照射の刺激で皮膚は炎症を繰り返すと、黒ずんで跡が残ってしまいます。 乾燥 光照射後の肌は潤いが失われガサガサに。きちんと保湿ケアを行わないと、皮膚が固くなってしまいます。 毛穴の開き 脱毛処理により毛穴は開いてしまうもの。そのままの状態だと皮膚表面が凸凹してしまいます。 ◆消毒◆ 契皮膚の黒ずみや発赤・腫れの原因は、脱毛処理でダメージを受けた皮膚が細菌感染を起こしてしまうこと。細菌感染を起こさないように、脱毛前には細菌を除去して清潔な状態に保ちましょう。 ◆クールダウン◆ お肌や毛穴が火照った状態だと、炎症が起こりやすくなり様々な皮膚トラブルが起こりやすくなります。脱毛処理後はすぐに冷却するなどしてクールダウンしましょう。また、脱毛後の毛穴は開いている状態ですので、冷却して引き締めるのも効果的。 ◆保湿◆ 脱毛後のお肌は急速に水分が失われている状態。脱毛後はすぐに保湿してお肌に潤いを与えましょう。 PMKの脱毛の流れ1◆脱毛箇所の除菌 光脱毛では施術箇所に光を当てるため、肌トラブルなど細菌感染が起こりやすい状態になります。PMKでは、施術箇所を除菌水で丁寧に拭きとり、細菌を取り除くことで、施術による炎症・肌トラブルを防ぎます。 PMKの脱毛の流れ2◆ピーリングで古い角質を除去 オリジナルのソフトピーリングで不要な角質をやさしく除去。自己処理によってできた色素沈着などを美白し、美しい肌を守ります。 (ピーリングはご契約内に含まれているコースと含まれていないコースがありますので、ご契約の際には充分にご確認ください) PMKの脱毛の流れ3◆脱毛器による光脱毛 肌へのダメージが少ないクリプトンライトと特殊ジェルを使用したPMKオリジナルの脱毛機器を使用しています。特殊ジェルを脱毛箇所に塗り、クリプトンライトで照射。特殊ジェルが光照射で分解されて肌にやさしく浸透し、肌へのダメージを抑えながら脱毛処理を行います。 PMKの脱毛の流れ4◆施術後のクールダウン 施術後は保湿パックでクールダウンし、お肌の調子を整えます。天然保湿成分が含まれたオリジナル化粧品を使ったパックですので、失われた潤いを補給し、皮膚のほてりや乾燥から肌を守ります。 こちらのメニューは初回限定のトライアルメニューがございます。初めてのお客様は、まずは無料にてご体験できるトライアルとカウンセリングにお越しください。 PMKはどなたでもお気軽にご相談いただくために、強引な勧誘を排除し料金の明確化を徹底しております。 まずはお得な初回トライアルエステをご体験下さい!エステ相談のみも受け付けております。ご予約はウェブまたはお電話からお気軽に。