サイトトップ >> スタッフが教える-美容の豆知識 >>授乳後の胸を大きくする方法~京都駅前店~ 授乳後の胸を大きくする方法~京都駅前店~ 更新日: 2018/03/31 皆様こんにちは、京都駅前店です! 当店では、バストのボリュームで悩んでいらっしゃる方が大半ですが、 妊娠中や授乳中に大きくなっていた胸が授乳後は垂れてしまい悩んでいる方が どうにかしたい!!とご来店されます。 授乳後に胸が垂れてしまう理由は、女性ホルモンが関係しています。 特に乳房が大きい方は、産後に胸の形が崩れて下垂する方が多いです。 授乳中はプラクチンというホルモンの作用で乳腺が維持されています。 しかし授乳後はプラクチンの分泌が無くなり、乳腺を維持できなくなり胸が崩れて垂れてしまうのです。 妊娠・授乳時期には最も乳腺が発達し、授乳が終わると元に戻ります。 授乳後は、乳腺が徐々に萎縮してそれまで活発だった乳腺細胞は徐々に減り始め これがサイズダウン「授乳後に見られるバストの下垂・しぼみ」へと繋がっていきます。 そこで、ちょっとした工夫で授乳後の胸の下垂を防ぐことが出来ます。 マッサージやバストケアよりも母乳を上手に飲ませる方がバストの維持に効果があります。 1 初めて赤ちゃんに母乳を飲ませるときは、出にくい方から均等に母乳を出すことで 同じくらい稼働をさせましょう 2 授乳の間隔をあけすぎないこと 胸に母乳が溜まりパンパンに張ってしまい皮膚が伸びてしまいます 3 自分にあったブラジャーを必ず付ける事 授乳中も専用のブラジャーを着用、ノーブラはNGです。授乳後も胸に合わせてブラジャーを選びましょう 4 授乳後はしっかりと保湿ケアをして肌のハリを保つとともに 大胸筋のトレーニングでお胸のハリを出しましょう 以上の事を気をつけて、授乳後のお胸の下垂を防ぎ、美しいママライフを楽しみましょう♪ ツイート PMK京都駅前店スタッフが教えるバストの知識 PMKはどなたでもお気軽にご相談いただくために、強引な勧誘を排除し料金の明確化を徹底しております。 まずはお得な初回トライアルエステをご体験下さい!エステ相談のみも受け付けております。ご予約はウェブまたはお電話にてお待ちしております。 予約する