サイトトップ >> スタッフが教える-美容の豆知識 >>デスクワークの方必見☆ デスクワークの方必見☆ 更新日: 2017/11/03 みなさまこんにちは! 博多駅前店でございます(*^_^*) 本日は慢性的な肩こりについて☆ 肩がこるというのは首筋~肩~肩甲骨まわりの筋肉が硬直して動きにくくなっている状態です。 そうすると肩こりという症状だけでなく、代謝も落ちて、太りやすくなってしまうってご存知ですか? それはなぜかというと、肩甲骨周り~首筋には憎き皮下脂肪(白色脂肪)をエネルギーとして燃やしてくれる、褐色脂肪細胞が体の中で一番集まっているからです! 肩甲骨周りが硬直しているということは、この褐色脂肪細胞が発熱しにくく、エネルギーを 燃やしにくくなってしまっているということなんです! 今ある褐色脂肪細胞を刺激して活発にさせれば発熱して、しかも褐色脂肪細胞が増えて体にたまった脂肪をさらに燃やしやすくなり、太りにくく痩せやすい体になるんです。 なので肩甲骨まわりをしっかりストレッチして、よく動くようにしておくと、燃えやすい体質になり太りにくい体になっていきますよ(^^)! 毎日のストレッチや入浴で肩こりゼロを目指しましょう! もっと簡単に肩こりを改善したい方はPMKへお越しください! みなさまのご予約ご来店お待ちしております☆ ツイート PMKはどなたでもお気軽にご相談いただくために、強引な勧誘を排除し料金の明確化を徹底しております。 まずはお得な初回トライアルエステをご体験下さい!エステ相談のみも受け付けております。ご予約はウェブまたはお電話にてお待ちしております。 予約する